2回目の就職を考えている看護師の皆さんへ

楽な仕事がしたい!体が楽に働ける看護師の仕事まとめ

体が楽な仕事がしたい!

皆さんそう思いますよね。僕も同じです。若い時はさほど気になりませんでしたが、年齢を重ねていくと「腰が痛い」「膝がつらい」と身体的な症状がだんだん出てきます。

びび

看護師の仕事は超重労働です。皆さん、いつまで体を酷使し続けますか?

この記事では体が楽に働ける看護師の仕事をまとめていきます。「体が楽!」とは

  • 夜勤がない
  • 身体的な援助がない
  • 残業がない、もしくは少ない

といった特徴がある看護師の仕事です。身体的に楽な職場で働きたい方はぜひ参考にしてみてください!

楽な仕事の総合ランキングも書いています、精神的に楽な仕事、残業なしの仕事もチェックしてみてね♪

はぴこ

体が楽な仕事⒈
産業看護師

産業看護師の画像

体が楽な仕事でまずおすすめしたいのは産業看護師です。産業看護師には以下のような仕事があります。

  • 企業の医務室
  • CRC(治験コーディネーター)
  • CRA(臨床開発モニター)
  • コールセンター
  • フィールドナース

産業看護師(企業看護師)とは

病院やクリニックではなく病院以外の一般企業に属し、その企業で看護の専門性を活かした業務にあたる看護師

です。

びび

産業看護師の詳細はこちらで解説しています。

産業看護師の体が楽なポイント

産業看護師の仕事はデスクワークが多く、病院で行うような身体介護や移乗の介助はないため、体への負担はかなり軽減できます。

また、産業看護師は基本的に夜勤がないので、体の負担を考えると身体的にはかなり楽な仕事と言えます。

MEMO
コールセンターは24時間体制の場合、夜勤が組まれる可能性があります。

残業も比較的少ない職種と言えるでしょう。

というのも産業看護師の仕事は個人で仕事を進めることが多いので業務調整が可能です。病院勤務のように周りの状況に気を配る必要はなく、「まだ終わらないけど明日にまわせばいっか」とできるのがメリットです。

産業看護師の楽じゃないポイント

  • CRA(臨床開発モニター)は出張が多いため、産業看護師の中では身体的にきつい仕事に分類される
  • コールセンターは身体的には楽だが、あらゆる相談や意見に対し真摯に受け答えをしなければならないので精神的にはわりときつい
  • 産業看護師に従事している看護師は1%未満。人気求人のため就職が楽ではない
MEMO
産業看護師の求人は希少で表に出ることはあまりないため、個人で探すより転職エージェントの利用をおすすめします。

もし転職エージェントを利用するのであればこちらがおすすめです。(サイト名をクリックすると公式ページへ遷移します)

看護のお仕事
看護のお仕事は検索窓に「産業看護師」「企業」「治験」等で入力すると産業看護師の求人が一覧表示されます。

 

マイナビ看護師
マイナビ看護師は「施設形態」の項目から「看護師資格・経験を活かせる一般企業」や「治験関連企業」を選択することで産業看護師の求人を検索できます。

 

ナースフル
ナースフルは詳細検索をクリックし、「施設形態」の「一般企業」「SMO」「CRO」から検索することができます。

関連 各転職サイトの詳細はこちら

体が楽な仕事⒉
介護施設

施設系看護師の画像

看護師が働ける介護施設は以下の通りです。

  • 介護老人保健施設
  • 特別養護老人ホーム
  • 有料老人ホーム
  • グループホーム
  • サービス付き高齢者向け住宅
  • (デイサービス)

施設の特徴や看護師の役割はこちらで解説しています。

関連
介護施設で働く看護師の仕事・役割とは?病院以外の職場を体験レポ

この6つの職場の中で体が楽な仕事は

  • グループホーム
  • サービス付き高齢者向け住宅
  • デイサービス

と言えます。

グループホーム

グループホームの画像

グループホームは65歳以上で要支援2または要介護1以上の認知症高齢者を対象にした施設です。看護師の配置基準はありませんが、需要が高いことから看護師を雇用しているグループホームもあります。

就業場所グループホーム
給与年収350万~400万円
業務内容・入居者の健康管理
・服薬管理
・医療処置
・認知症入居者の対応
・訪問診療対応
・受診時の付き添い 等
特徴・休みが取りやすい
・夜勤なし
・重症者なしのため気が楽

グループホームは認知症はあってもADLは比較的高い高齢者も多いため身体介護が少ないのが特徴です。たとえあったとしても介護スタッフがいるため、看護師のみで行う必要はありません。

また、医療行為を行ったり重症者を看るための設備がないため、そういったステージになった利用者は入院や退所という形になります。そのため、寝たきりの方を看護するということは少なく、身体的に楽な仕事と言えます。

サービス付き高齢者向け住宅

サービス付き高齢者向け住宅の画像

サービス付き高齢者向け住宅は「サ高住」や「サ付き」等と呼ばれる高齢者向けの賃貸住宅です。相談員が常駐し、安否確認や生活支援を受けることができます

介護や看護が必要な場合は訪問看護などの外部サービスを利用する必要があります。

就業場所サービス付き高齢者向け住宅
給与年収350万~400万円
業務内容・入居者の健康管理
・体調不良者の対応
・安否確認
・訪問診療の対応
・受診時の付き添い 等
特徴・休みが取りやすい
・自立者が多く業務は楽
・給料は低め

基本的に自立して生活できる方が入居されており、看護師の業務としては日々の安否確認や健康チェックがメインとなるため、身体的には非常に楽な仕事です。

デイサービス

デイサービスは介護保険サービスの「通所介護」のことを言います。食事や入浴、機能訓練などを日帰りで行うサービスです。

びび

施設ではありませんが箱ものサービスということでこちらのくくりにしていますw
就業場所施設付属のデイサービスや単独営業のデイサービス
給与年収350万~400万円
業務内容・バイタル測定
・利用者の状態観察
・入浴介助
・浴後の処置
・食事介助
・レク参加 等
特徴・残業・夜勤・医療行為なし
・業務は楽
・給料は低め

看護師の業務はバイタルサインの測定や入浴後の簡単な処置がメインなので体は楽でしょう。デイサービスでの勤務を考えるのであれば、看護師も入浴介助に入らなければならないところは避けた方がいいです。

びび

風呂介助は身体的にきついからね…

介護施設勤務の注意点

実はグループホームもサービス付き高齢者向け住宅も看護師の配置が必須ではありません。ですが、看護師の需要が高い現場であることには違いないので、看護師を配置している企業もあります。

びび

そのためポストが少なく、求人を探すのは少し苦労するかもしれません。

グループホームやサ高住の求人はこちらで多く取り扱っています。(サイト名をクリックすると公式ページへ遷移します)

看護roo!
求人検索画面の“条件を組み合わせて探す”をクリック。【施設形態】の「介護施設」や、【担当業務】の「介護・老人・福祉系」で検索できる

 

看護のお仕事
求人検索画面の“条件を追加する”をクリック。【配属先】の「施設」や、【施設形態】の「介護施設」で検索できる

 

マイナビ看護師
求人検索画面の【施設形態】から「施設」で検索できる

各転職サイトの詳細はこちら

体が楽な看護師の仕事⒊
クリニック

クリニックの画像

クリニックとは入院ベッド数19床以下の施設を言います。

就業場所入院できるベッド数が19床以下の医療機関
給与平均年収350万~400万円
業務内容・バイタル測定
・問診
・採血
・点滴
・検査説明
・診療の補助
特徴・年間休日が多い
・外来診療メイン夜勤なし
・残業は多め

クリニックは診療科によりますが、急患や入院をとるケースは少なく、夜勤もないため身体的には楽な職場と言えます。主な業務は診療の補助や器具の洗浄、患者のバイタル測定・状態観察等。

身体的に楽なクリニックは以下の通り。

  • 眼科
  • 皮膚科
  • 耳鼻科
  • 心療内科
  • 美容外科

クリニックの求人はハローワークなんかでも結構出てますね!

美容外科求人に関しては、昨今非常に人気が高いため競争率も高めです。おすすめはこちら。(サイト名をクリックすると公式ページへ遷移します)

マイナビ看護師
求人検索画面の【施設形態】から「美容クリニック」で検索できる

 

看護のお仕事
求人検索画面の検索窓に「美容」と入力し検索することで一覧表示される

クリニックの注意点

看護師としての業務は楽だが、いわゆる“町医者”は地域の高齢者が多く通うため、混みあっている。人気のあるクリニックや地域に数少ない診療所は営業時間内に診察しきれず、スタッフが残業することも多い。

体が楽な看護師の仕事⒋
フリーランス看護師

フリーランス看護師の画像

フリーランス看護師は

特定の企業に属さず、自らの看護の知識やスキルで業務を請け負う、社会的に独立した個人事業主もしくは個人企業法人

です。詳細はこちら。

フリーランスの中でも看護師ライターやアフィリエイトといった在宅で出来る仕事は身体的に楽です。

僕も週のうち3~4日パソコンに向き合って執筆していますが、朝は何時に起きてもいいし、好きな時に休憩がとれるので精神的にも楽ですね!

びび

僕が取り組んでいる仕事はこちらでまとめているので興味のある方は覗いてみてください。

フリーランス看護師の注意点

フリーランス看護師のデメリットは収入が安定しないことです。

びび

月数百万単位で稼げている人は特に問題ないと思いますが、そんな人は一握りで、たいていの人は僕のようにお小遣い程度の収入だと思います。

身体的にも精神的にも楽で、時間も自由に使えるスタイルなので収入さえ安定させることができれば楽な仕事ナンバー1でしょう!

体が楽じゃない仕事

身体的に楽じゃない仕事の画像

ここまでは体が楽な仕事、身体的に楽な職場についてまとめてきました。じゃあ逆に体がきつい職場ってどこか気になりますよね?

身体的にきつい仕事についてもいくつかピックアップしたいと思います。

病院

びび

たぶん病院が一番きついんじゃないですかね…。
これは異論ないわー。

はぴこ

そんなわけで

「次働くなら絶対病院以外がいい!」

という方のために病院以外の職場もまとめてみましたので、こちらもぜひご覧ください!

介護老人保健施設

介護老人保健施設は病院以外の仕事の中で一番病院に近いスタイルの職場です。ということはきついということになりますかね…。

何よりきついのは、夜勤があるというところです。

びび

体力的に心配な方は避けた方がいいでしょう。

訪問入浴

訪問入浴はやることがきまっていて、ルーティーン業務のため精神的には非常に楽です。ですが、毎回ほぼ全介助の方の入浴介助を1日に7~8件行うため身体的には負担が大きい仕事です。

また、8~9件の入浴スケジュールが組まれると、ほぼ残業確定です。特に夏場は入浴の需要があり、利用したい方も増えるため暑さと件数の多さでヤバいです。

びび

夏の訪問入浴で9件やった時はTシャツ絞れるくらい汗かきましたw

CRA(臨床開発モニター)

産業看護師は基本的に楽な業種なのですが、CRAは出張が多く、また残業もしばしばあります。

年収は看護師の平均年収(525万)よりも高いことが多く申し分ないのですが、身体的には少しきついかもしれません。

まとめ

ということで、看護師におすすめな体が楽な仕事・職場のまとめでした。

最後に、個人的に思う体が楽な仕事をおすすめ順でランキングにしてみたいと思います。

1位健康管理室
2位フリーランス看護師
3位サービス付き高齢者向け住宅
4位CRC(治験コーディネーター)
5位グループホーム
6位クリニック
7位フィールドナース
8位デイサービス
9位コールセンター
10位教員

この記事では「身体的に楽な仕事」についてまとめましたが、

  • 看護師の精神的に楽な仕事
  • 看護師の残業のない仕事

についてもまとめています。詳細についてはこちらの記事をごらんください。

転職をお考えの看護師さんはぜひ参考にしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です