「仕事辞めたい…」と思っても看護師の職場って人手不足のところも多いからなかなか言いづらいですよね。退職したい旨を伝えてもまず引き留めにあうでしょう。ひどいところでは
- あなたが辞めたら他の看護師の負担が増えるのよ?
- あなたが担当している患者さんはどうなるの?
というように、脅しともとれる言葉をかけてくる上司もいます。そして本当の地獄はこのあとからです。退職届を提出してから退職するまでの数か月間、自分に向けられる「裏切者」を見るような目。これは新人であったり、その職場での就業日数が短ければ短いほど強く向けられる傾向にあります。
そうなると「1日すら仕事に行くのがつらい…」と誰もが思いますよね。そんな皆さんに向けて
- 看護師の即日退職はありなのか?
- 即日退職する方法
についてまとめていきたいと思います。
おすすめ
【超まとめ】看護師におすすめな病院以外の仕事・職場22選!
看護師の即日退職はあり?
看護師の即日退職はありなのか?なしなのか?ということをTwitterでアンケートしてみました。
仕事の即日退職はありだと思いますか?なしですか?
— びび@看護師ブロガー (@nursemanvivi) June 28, 2019
276票の結果は
なし:46%
でした。世に言う“常識”という考えで言うと「なし」になると思うんですがまさかの54%にびっくりでした。
誰しもが「辞めたい」と思った時、できることなら正規の手続きを踏んで退職したいとは思っているはずです。だけど本当に切羽詰まった人はそういった気力すらなくなってしまうことがあるんですよね。
びび
実は僕も“即日”で退職した経験があります。
看護師になり最初に就職した病院で6月のある日まで働き、次の日から仕事に行かなくなりました、というより行けなくなりました。その時に退職の意向は上司に伝えられず、「今日休ませてください」と電話したのが精一杯で、その後職場へは一度も行かず退職となりました。
即日退職の詳細
新人看護師として就職した病院を3ヵ月で辞めた時のことを話そうと思う
自分を正当化したいわけではないんですけど、いますぐに退職しなければならない理由があるなら「あり」だと僕は思います。
「それは甘え」
「社会人としてどうなの?」
という人もいるかもしれません。だけど今すぐに辞めたいと思っている人は追い詰められているんですよね。結局こういう状態で無理しても長くは続きません。おそらく病んで離脱することになるでしょう。
びび
それとマジメな皆さんは自分が辞めた後のスタッフにかかる負担について考えたりしちゃうと思うんですが、これも心配する必要はありません。
「あなたが辞めたら残されたスタッフに負担がかかる」
といってくる上司もいるかもしれませんが、そもそも退職後の人員配置や業務バランスを考えるのは管理の仕事であり退職する皆さんには関係ありません。むしろ、そんなことを言っちゃう上司のもとは早々に離れた方が良いでしょう。
即日退職することのデメリット
皆さんには即日退職のデメリットについてもお話しておかなければなりません。僕の経験上、特に注意しておいた方が思う2点についてまとめておきます。
看護の世界は狭い
僕は8回ほど転職経験があるのですが、近いエリアで転職を繰り返していたので前の職場の同僚と次の職場でバッタリなんてことが何度かありました。
今までの職場がすべて円満退職であればいいんですが、もし即日退職をしていた場合、印象が悪い可能性があります。そういった場合にネガティブな噂を流されたりすることがあるので注意が必要です。
また、元同僚と会わなくても、就職した先の同僚が前に働いていた職場の同僚とつながっていたりすると、そこから自分の情報が漏れだしたりすることもあります。
はぴこ
女性社会である看護業界のネットワークをなめたらいけません。皆さんの個人情報はどこから漏れ出すかわからないため、そういったリスクがあることを理解しておく必要があります。
収入がなくなる
当たり前のことですが退職すると収入がなくなります。
特に即日で退職をする人は突発的な退職が多いと思うんですよね。突発的に退職するということは次の職場も決めていないということになるため、支払いやローンがある人はその辺も考える必要があります。
失業保険は自己都合で退職した場合、3ヵ月の給付制限期間というものがあり、すぐには給付を受けられません。ですが退職理由が上司のパワハラや残業の多さ等だった場合、自己都合退職が会社都合退職に覆る可能性があります。
その場合すぐに失業保険の給付を受けることができるため、まずは近くのハローワークにご相談ください。
びび
関連
看護師が利用すべき給付金|僕の失業保険は90日で63万円でした。
また、早急に仕事を探したいということであれば派遣がおすすめです。
看護師の派遣は最短で登録から2日で働くことができます。時給2000円以上のことも多く、その場合週3日勤務で月20万以上も収入が得られるのが最大のメリットです。
看護師におすすめな即日退職の方法
デメリットをお伝えしても記事を読み進めていただいている皆さんはかなり退職への意志が強いんだと思います。ここからはそんな皆さんのために即日退職するための方法についてまとめていきたいと思います。
⒈今仕事を辞めたい理由を上司に伝える
まず最初は皆さんの直属の上司に今の気持ちを正直に相談してみることをおすすめします。
- 今何がつらいのか
- 今すぐ辞めたい理由は何なのか
これらを相談することで対策を講じてくれて退職せずにすむ可能性もあります。対策のしようがない場合は意向を受け入れ、退職となる場合もありますしね。
ですが、万年人員不足の看護業界ですので「はい、わかりました」とはならないことが多いでしょう。その場合は次以降の方法を参考にしてみてください。
⒉休みをもらう
退職の意向を伝えても引き留めにあったり、「すぐに辞めるのは規則で認められていない」などとあしらわれることもあるかもしれません。
その場合には休みをもらいましょう。
退職の意向を何ヵ月前に申し出ればいいのかということは皆さんが所属する医療機関の就業規則によるためまちまちですが、民法上は下記のように2週間前で良いと謳われています。
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。
民法 第627条
ですので一旦休みをもらい休職中に退職について再度交渉。退職の意向を示したあと2週間の休みを経て退職すれば問題ありません。
退職する時って意向を伝えたあとの同僚の目がきつかったりするじゃないですか?この方法であればそういったことも気にする必要はありません。休んでるわけですからね。
⒊退職代行サービスを利用する
「どうしても言いずらい」
「今すぐに辞めたい」
という場合には退職代行サービスというものがあります。
退職代行サービスとは
退職代行サービスとは、退職代行業者が皆さんの代わりに退職に関する一切の手続きを代行してくれるサービスです。
- 退職する旨を自分で伝える必要なし
- 嫌な上司・先輩の顔を見る必要なし
- 苦痛から解放される
ということが依頼したその日より可能となります。
退職代行サービスの最大のメリットは「即日で退職できる」というところです。たぶん退職届を出してから1週間くらいで退職できるなら誰も退職代行は利用しないですよね。ですが、なかなか退職できない看護職のように退職までの期間が長くなりそうな仕事もあるため需要も増えているようです。
はぴこ
びび
EXIT
運営会社 | EXIT株式会社 |
所在地 | 東京都渋谷区円山町5-4 道玄坂ビル5F |
公式ページ | https://www.taishokudaikou.com/ |
利用料金 | 正社員・契約社員:50,000円 パートアルバイト:30,000円 |
支払い方法 | ・銀行振込 ・クレジットカード |
対応エリア | 全国 |
問い合わせ | ・LINE ・メール |
EXITはNHKやヤフーニュース等、メディア掲載実績NO.1の退職代行サービスです。
相談から依頼まですべてスマホ1つで完結できます。LINE窓口は24時間365日解放されており、相談後の15時前に入金が確認された場合には即日の対応も可能。(状況による可能性あり)
EXITのメリット
- メディア掲載率NO.1の安心感
- 休日や深夜でも可能な限り対応
- 退職届や貸与品は郵送でOK
- 2回目以降の利用は1万円引き
SARABA
運営会社 | 株式会社スムリエ |
所在地 | 福岡県福岡市中央区天神3丁目10-32 ロゼ天神303 |
公式ページ | https://taisyokudaikou.com/ |
利用料金 | 24,000円 |
支払い方法 | ・銀行振込 ・クレジットカード |
対応エリア | 全国 |
問い合わせ | ・電話 ・メール |
SARABAは利用料金が一律24,000円で追加料金もなく、非常にリーズナブルなのが特徴です。相談回数・電話回数無制限でこの料金なので、かなりお得だと思います。
退職成功率ほぼ100%!万が一、退職できなかった場合は全額返金保証となっています。
SARABAのメリット
- 利用料金24,000円はかなり安い!
- 24時間365日対応可能
- 即日退職可
- 行政書士監修で安心
退職代行FAQ
退職代行サービスという正直聞きなれないサービスに躊躇される人も多いと思います。退職代行サービスに関して、皆さんが気になりそうなことをFAQでまとめておきます。
本当に退職できるの?
出来ます。
公式ページをみると、EXITもSARABAも今まで退職させられなかったことはないと明記しています。SARABAは成功率「ほぼ100%」となっていますが、これは依頼者が退職ではなく休職を選択したため、「ほぼ」としているようです。
職場から連絡がくることはある?
なくはない。
退職代行サービスは依頼者本人へ連絡しないよう職場へ伝えてくれるそうです。ほとんどの企業では連絡をしないよう対応してくれるようですが、退職代行業者には強制力はないとのことで、100%依頼者への連絡を防ぐのは難しいとのこと。
保険証などの返却物はどうするの?
御自身で郵送となります。
郵送でよいため、わざわざ職場へ行って管理課に戻す必要はないとのこと。
離職票などの書類はどうなるの?
後日郵送してもらえます。
離職票や雇用保険被保険者証などは郵送してもらえるよう退職代行業者が伝えてくれます。ですがこれに関しては企業側がとるべき必要な手続きなので、心配はなさそうです。
次の職場が決まってない場合は届いた離職票を持って失業保険の手続きをするのがおすすめです。詳細はこちらで解説しています。
関連
看護師が利用すべき給付金|僕の失業保険は90日で63万円でした。
奨学金の返済があって退職できない場合について
「退職したいけど奨学金の返済が…」
と思っている人も多いと思います。奨学金は借りたお金なので、もちろん返さなければならないわけですが、労働基準法の16条では
労働契約の不履行について違約金を定めたり、損害賠償額を予定する契約をしてはいけない
と謳われています。これは「途中で辞めたら違約金を払え」というようなことはしてはならないということです。
奨学金の残りの請求が“違約金”に該当するかは定かではありませんが、少なくともそれを理由に退職をさせないというのは労働基準法に違反する可能性があります。
「奨学金を返さなければ退職できない」ということはなく、退職後の分割返済などにも応じてもらえる可能性があるため、対象となる方は管理に相談してみることをおすすめします。
終わりに
極論を言いますと、もし今日僕が事故って入院となったら明日から仕事に行けないわけですが、職場はまわります。というかどうにかまわすんですよね。そういうことなんです。
あなたがいなくても職場はまわるんですよ。
正規の手続きを踏んで退職できるのであればそれがベスト。ですがどうしても今退職したいということであれば正直に相談してみてはいかがでしょうか。
それと大事なのは次の就職です。
皆さんて今回の就職は失敗だったわけですよね?であれば次は同じ失敗を繰り返さないことが重要です。もしよかったらこちらの記事も参考にしてみてください。
びび