愚痴や相談、お仕事依頼はこちらから

【起業希望者向け】訪問看護って儲かるの?売り上げを計算してみた!

僕はいつか自分で訪問看護を経営してみたいと思ってまして、勉強のために訪問看護で働いています。

今まで何ヵ所かステーションを渡り歩いたのですが、必ずやることがその訪問看護ステーションの売り上げザックリ計算することです。

それって自分で立ち上げた時の目安にするため?

はぴこ

びび

うん、それ!

「常勤が3人いたら1日に平均何件訪問にいけば潰れなくてすむかなぁ」そんなことを日々考えながら働いています。

「訪問看護の起業や経営に興味があるけど、どれくらいの収益が入るのか見当もつかない」という方のために

  • 訪問看護の売り上げ
  • 訪問看護の経費
  • 訪問看護は儲かるの?

ということについてまとめていきたいと思います!

びび

訪問看護で働いてみたい人にはこちらの記事もおすすめ!

訪問看護ステーションの1ヵ月の売り上げ

まずは訪問看護の売り上げから。

さすがに今働いているところや過去のステーションの状況をそのまま掲載するのは守秘義務に反すると思いますので、経験したステーションを参考に仮想訪問スケジュールを立て、そのデータから算出させていただきます。

売り上げを算出する訪問看護ステーションの仮想ステータス

看護師人数4名(常勤換算3.4)
利用者人数30名
介護保険と医療保険の割合3:2
1日平均訪問件数13.7件
1人あたりの平均訪問件数/日5.3件

一応看護師4名、利用者30名という仮定で1週間のスケジュール作成しシミュレーションしてみました。その結果が上記になります。

訪問看護の1ヵ月の売り上げを計算してみた!

上記の仮想ステータスで1ヵ月の訪問看護の売り上げを計算してみました。加算はメインのもののみ計算してます。とった加算はこちら。

  • 24時間対応体制加算(緊急時訪問看護加算)
  • 特別管理加算

24体制加算はすべての利用者につけています。特別管理加算はランダムに何名かつけています。(およそ利用者全体の20%)

介護保険の方は地域単価も加味して計算しています。緊急訪問は一切計算していません。

びび

そして計算した結果がこちらになります!
介護保険での売り上げ1,158,835円/月
医療保険での売り上げ1,469,910円/月
訪問看護での1ヵ月の売り上げ2,628,745円/月

仮想ステータスの背景と売り上げの考察

1日の出勤人数は平均3人くらいにしてます。1日の平均訪問件数が13.7件なのに対し、1人あたりの訪問件数が多いのは訪問するスタッフを2名になるべく絞ってスケジュールを組んだからです。

びび

僕のようにめちゃくちゃ可愛がられてる看護師は事務所に帰れないほど訪問をブチこまれることもしばしばありますからね♡

というのは冗談ですが、実際管理者なんかは事務作業を行ったり担当者会議などに出席するためスケジュールを開けている場合もあるため、こんな感じにしてみました。

なので余力はまだある感じですね。

訪問看護Ⅰ2くらいなら残業しない範囲でまだまだ組み込めます。売り上げをもっと伸ばしたいと考える場合、もっとかつかつに訪問を入れればまだ伸びしろはあると言えます。

でもあんまりスタッフが疲弊するようなスケジュールは理想と言えないからね…

はぴこ

びび

そうだよね、これくらいがちょうどいいのかなぁと思ってます!
考察結果
売り上げはまだ伸ばせるけど、これくらいがちょうどいい!

訪問看護にかかる経費

訪問看護が儲かるかどうかは売り上げから経費を差し引いてみないとわかりません。まずはどんなものにお金がかかるのかピックアップしてみようと思います。

人件費

飛んでいくお金のほとんどが人件費です。特に看護師は人件費が高い部類でしょうから。

今回の仮想ステータスでは常勤換算は3.4としました。今働いているステーションの給料で考えると僕は常勤換算0.6で約24万の給料が入るので、それをもとに3.4を計算すると約125万くらいかなと思います(管理者には手当5万つけました)。

びび

売り上げの約半分が人件費に充てられていることになりますね!

この他に会社が負担する保険代とか賞与のことも考えると実際はもっと人件費にお金がかかっていることが予想されます。

事務所

訪問看護ステーションを運営するための建物を借りているとしたら毎月家賃がかかることになります。購入したとしてもローンがあれば同じですね。

訪問車の維持費

訪問に使う車にかかるお金。

購入するのはもちろん、毎日利用するためガソリン代もかかるし、整備や車検にも定期的に経費がかかることになります。

びび

ガソリン代の目安はこちらで書いてます!

事務用品

これはボールペンだったり、コピー用紙といった、その名の通り事務用品です。

医療用具

衛生材料なんかは基本的に利用者負担となりますが、不測の事態に備え最低限の衛生材料や処置道具は常に持ち歩いています。

バイタルを測定するための体温計、血圧計なんかも看護師のアイテムとしては必須よね!

はぴこ

びび

訪問看護での持ち物や服装はこちらで解説しています!

通信費・光熱費

通信費は電話代とかですかね。光熱費は電気・水道代等。


びび

正直経費っていくらくらいかかるのかさっぱりわからないですw

人件費が一応125万円として、事務所のローンを10万円、あとは社会保険の折半分とか賞与の積み立て・訪問車の維持費・事務用品・医療用具・通信費・光熱費になりますが、40万くらいにしときますか。

そうすると合計で175万/月が経費で飛ぶことになりますね!

(すんごい雑な計算…)

はぴこ

結局、訪問看護は儲かるの?

「で、結局訪問看護は儲かるの?」って話なんですけど、月の利益をまず出してみましょう。

月の売り上げが約260万円で経費が175万円と算出したので

260万-175万=85万円/月

月の利益は約85万円ということになります。

85万円の利益だと年間で1020万円です。訪問看護の初期経費は800万円から1000万円と言われているので、順調に運営できるようになれば1年間で回収できる計算です。

仮に僕なんかが立ち上げるとしたら初期費用に1000万円も準備できないので、

  • 自宅を事務所に登録
  • 訪問車は自家用車
  • 定年退職して家で暇してるマイマザー(一応看護師)を常勤換算1.0の電話番として、お安く雇用

こんな感じにすれば、だいぶ初期投資は削減できるかなぁと思ってます。

結論:訪問看護は儲かる!(と思う)

終わりに

実際に訪問看護を経営している人が見たら「そんなわけなかろーがー!!」とか言われちゃいそうな記事ですよねw実際の収支を見せてくれる方おりましたらぜひご連絡を!当記事に掲載させていただきたいと思います!

というわけで僕も粛々と準備をしていきたいなぁと考えている次第であります。

いつも口だけ…

はぴこ

びび

言うだけならタダだからねw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です